![]() 底物のハイシーズン、船間に行ってきました。 本イシの良型は少ないが、石モノのアタリは多いよっていう佐恵丸の船長の話。 ショアジギングでは、ブリもアタッてるという気になる情報も・・。 「ウーン、しかし今日は石鯛に集中!!」 ![]() ![]() いつ来てもキレイなロケーション。開放感でいっぱいです。 8時に潮が入り出すまでアタリが全くなかったが、突然竿が海面に突き刺さりました!! キョーレツな突っ込みの後、上がってきたのは・・・、 ![]() 黄ブダイ。通称、ハチ。 4kgはあったと思うが、残念ながら石モノじゃなかったっす。チッ・・。 でも、ハチは雑に扱ってはいけません。ハチを雑に扱うと、それからずっと釣れなくなってしまうって 言い伝えがあるのです。 だから、丁重に扱って、ハチ様にはそっと海にお帰りいただきました。 なのに、その後来たのは、ハリセンボン・・・。 ヤバイ、ハチ様にもうたたられちゃったかな・・(汗) 冷や汗を感じながら竿を見つめていると、鋭いアタリがっ!! ![]() 来ました、きましたイシガキダイ。 サイズは40アップのレギュラーサイズ。 よかったぁ、ハチ様には恨まれてなかったんだね。 この後、東風が強まり急にアタリが止まってしまった。アタリもないし風波でサラシが 広がってきたので、ここでヒラスズキタイム。 状況はこんな感じ・・。 ![]() しつこく攻めていくとヒットしてきました。 ![]() 65cmは超えるナイスサイズ!! あーもう、石鯛もしたい、ヒラもしたい!! 忙しいぜぇ いろんな葛藤が頭でうごめく中、ここは冷静に石鯛に集中。 ![]() おかげで、このサイズをさらに2枚追加できました・・・。石鯛選んで正解だったかな。 ![]() 数的には大満足の結果。 上出来でしょう。 でも、肝心要の石鯛がいないなんて・・・。しかも、石鯛釣れば五目釣り達成だったのに・・。 次こそは大本命の60アップの石鯛必ず獲るぜ!!
by sho-z-boban
| 2011-11-17 01:06
| 石鯛
|
カテゴリ
以前の記事
2016年 08月 2015年 07月 2015年 05月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 06月 more... フォロー中のブログ
リンク
その他のジャンル
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||