海は大時化と知りながら、2日後にヒラスズキを狙うには ちょうどいい波になるだろうと、勝手に希望的観測をしつつ釣行を計画。 狙いはボートからのヒラスズキゲーム。お願いしたのは、もちろん大分・蒲江のみなの丸。 サラシは、というと、 ![]() サラシは充分!! 今日はいいぜぇ。 早速キャスト開始・・・。 1投目から出ると思っていたが、出ない・・・。 次々とポイントを打っていくが・・・、出ない。 アリッ?! 大きくエリアを変えたポイントで、 ![]() やっと出ました。シャローにスリットがからむエリアで70cmほどのナイスサイズ。 ルアーは sasuke ss-95 。活性が悪いので、スモールルアーで引きずり出しました。 そんで、調子に乗って、もう一発!! ![]() 76cmでした。 グフフ、乗ってきたぜ。 しかし、乗ってきた気持ちとはウラハラにバイトが遠のく・・・。 「なんで? こんなにサラシがあって状況はいいはずなのに」 かなりのしばらく、ノーバイトが続き、少し離れたエリアへ。 ここで状況は一変する。 パラダイスでした。 アベレージサイズだけど、思ったところ・思ったタイミングで出る!! 出る!! ![]() ギンギラに輝くシルバーのキレイな魚体。ホレボレします。 中には、トップにも何発も飛び出す魚の溜まったいいポイントもありました。 このエリアだけで8キャッチ。もちろん、ヒット・バラシもさらにあり。 ルアーは、sasuke 120裂波、Hound 125f Glide、RunDam 80、sasuke ss-95 、Rowdy 130f。 トップは、T.D.ソルトペンシルでした。 ![]() 最後には、ここでも76cmをキャッチ。 バイトがなくなったときに、エリアを切り替えてパラダイスに連れてきてくれた 船長の判断と経験に感謝です。 「このパラダイス最高やわぁ!!」 なーんて最高の気分でいる足元で・・・ 「パキッ!!」 浮かれていたら足元のロッドを踏んづけてしまいました・・・(涙) クゥーッ、このアリサマです。 ![]() 今回は、10キャッチの釣果やイメージどおりの食わせ方ができた充実感イッパイの釣行でした。 それから、エリアが違えばこんなに魚の溜まっているポイントがあるというのは、 陸っぱりでのエリア選考と切り替えのヒントになりそう。 が、 一番の教訓になったのは ”魚釣れても足元に気をつけろ!!” です。
by sho-z-boban
| 2012-05-24 23:24
| ヒラスズキ
|
カテゴリ
以前の記事
2016年 08月 2015年 07月 2015年 05月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 06月 more... フォロー中のブログ
リンク
その他のジャンル
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||